「40代ファッションに自信がない人が『変われた』きっかけって何?」
──その答えは、意外とシンプルだったりします。
「何を着たらいいのか、もう分からなくて」
「昔は好きだった服が、今の自分にはしっくりこない…」
そんな風に感じる瞬間、40代になると増えてきませんか?
年齢を重ねることで、体型も、ライフスタイルも、周りからの見られ方も変わっていく中で、「これが似合ってる」と思える軸を持つのって、実はとても難しいことなんですよね。
でもご安心ください。
私のサービスを受けてくださった多くの方が、「ファッションに自信が持てるようになった」と感じてくださっているんです。
そのきっかけになったのが、**「診断」×「ショッピング同行」**という体験でした。
私のサービスではまず、パーソナルカラー・骨格・美顔バランスという3つの診断を理論的に行います。
ICBIで理論的に習得した技術をベースに、あなたの「本来の魅力」をしっかりと言語化してお伝えするので、「自分にはどんなものが似合うのか?」が、感覚ではなく理論で理解できるようになります。
そしてその診断をもとに、最大5時間まで追加料金なしで一緒にショッピングに同行しています。
この「同行」という体験が、実は一番大きなきっかけになるんです。
たとえば、こんなお声をいただいたことがあります。
「試着室の鏡の中に、今まで見たことのない自分がいたんです」
「え?これが私?って思わず声が出ました」
「プロに見立ててもらうって、こんなに違うんですね」
この瞬間って、ただお洋服を買うだけではなかなか得られないんですよね。
あなたに本当に似合うアイテムを、あなたの“未来の理想像”に合わせてご提案するので、「こうなりたい自分になれた!」という体験がその場で得られるんです。
そしてもう一つ大切なのは、安心して頼れる存在がいること。
「これって変じゃないかな?」
「若作りに見えないかな?」
そんな迷いや不安がある時、一緒に選んでくれる人がいるだけで、ずいぶん心が軽くなるんです。
私自身、16年間アパレル業界にいて、マックスマーラではマネージャーとしてさまざまなお客様にご提案をしてきました。
その中で培った「提案力」と「現場経験」には自信があります。
とはいえ、ただの経験だけでは“今のあなた”には通用しません。
だからこそ私は、ICBIにてパーソナルカラー・骨格・美顔バランスを理論的に学び、「感覚」ではなく「理論」に基づいたご提案を徹底しています。
同じようにアパレル経験があったとしても、ファッションの知識が豊富かどうかで、提案の質は大きく変わってきます。
それは、以下の理由からです。
- 同じアパレル経験でも、センスやサイズ感が未熟な人もいるため
- コーディネート提案力が問われるため
- シーズンごとの応用力が必要なため
だからこそ、安心してお任せいただけるように、理論と実践の両方を掛け合わせたサポートを行っています。
そして何よりも大切にしているのは、「あなたらしさ」。
その人が持っている魅力や雰囲気を大切にしながら、“無理のない変化”をご提案しています。
「変わりたいけど、無理をしたくない」
「頑張りすぎず、でもちゃんと素敵に見られたい」
そんなあなたの気持ちに、ちゃんと寄り添います。
40代からファッションに自信がなくなった…
その気持ち、よく分かります。
でも、今のあなたに似合うものは、ちゃんとあります。
それを一緒に見つけに行くことで、「あ、私ってこんなに素敵になれるんだ」と気づくことができます。
変わるきっかけは、「自分を知ること」。
そして、「誰かと一緒に一歩を踏み出すこと」。
そんなあなたの背中を、そっと押せる存在でありたいと思っています。
「クローゼット診断という形でカウンセリングも含めたメニューをご用意しています。詳細については公式サイトをご覧ください。」
まずはご相談だけでも大歓迎です。
お気軽にどうぞ。