付き合う前のデートで30代女性におすすめの服装とは?

30代で「付き合う前のデートに着ていく服」に悩むのって、実はとても自然なことなんですよ。特に、大人の女性としての魅力を出しつつ、気取りすぎず、好印象を与えるスタイルって意外と難しいものです。

ご不安もあるかと思います。でも大丈夫ですよ。

「彼に好かれたい」「可愛く見られたい」と思う気持ちも、「年齢にふさわしい服を着たい」という気持ちも、どちらも大切にしながら、今のあなたにフィットするコーディネートの考え方をお伝えしますね。

今回は、私のショッピング同行サービスでも実際に多いお悩みから、30代女性の“付き合う前のデート服”について、選び方や注意点をまとめてみました。

 

第一印象で“好感度”を上げるなら、抜け感と清潔感が鍵

30代になると、落ち着きや品の良さは自然と出てきます。

でも、あまりにきちんとしすぎると、仕事っぽく見えたり、隙がなさすぎて「距離がある人」に感じられることもあるんですね。

付き合う前のデートでは、あなたの人柄が伝わる“親しみやすさ”も大切なんです。

そこで意識したいのが「抜け感」と「清潔感」。

例えば、
・上品なブラウスに、足首が見えるクロップドパンツ
・シンプルなワンピースに、揺れるイヤリングやナチュラルなヘアメイク

こんな風に、「きちんと感」と「柔らかさ」のバランスを取ってあげると、男性からの印象もとても良くなりますよ。

 

デートの行き先に合わせた“ほどよいカジュアル感”が◎

どんなに素敵な服でも、その日のデートプランに合っていないとちょっと浮いてしまいますよね。

例えば、カフェでのんびり過ごす日と、美術館デートでは、求められるテイストも少し変わってきます。

カフェやランチなら、
・ふんわりシルエットのブラウス
・やわらかい色味のカーディガン
・歩きやすいローヒールのパンプス など。

美術館や少しフォーマルな場所なら、
・ニュアンスカラーのワンピース
・タイトすぎないきれいめスカート
・ミニバッグなどで上品さをプラス

このように、「どんなシーンか?」をイメージするだけでも、服選びはぐっと楽になります。

もし服選びに不安がある方は、私のショッピング同行サービスでも「デートに着ていくお洋服を一緒に選んで欲しい」というご相談も多いので、お気軽にご相談くださいね。

 

年齢を重ねたからこそ“上質な素材”で差をつける

20代の頃は「なんとなく可愛い」で済んでいた服も、30代になると“安っぽさ”が目立ってしまうこともあります。

特にデートでは、男性も無意識に「どんな服を着ているか?」を見ています。

だからこそ、大切なのは“素材感”。

・とろみのあるブラウス
・肌触りの良いリブニット
・程よい光沢のあるスカート

こういった、シンプルでも質の良さを感じる服を選ぶだけで、印象がワンランクアップします。

高価なものでなくて大丈夫。プチプラでも、質感やシルエットで“きれいに見える”ものを選べば十分素敵です。

 

トレンドは“取り入れる”のではなく“馴染ませる”

「今っぽさも出したいけど、頑張ってるように見えるのは避けたい…」そう思われる方も多いのではないでしょうか?

実は、トレンドは“主役”にするのではなく、“馴染ませる”のが30代女性の賢い取り入れ方なんです。

例えば、
・シアー素材のインナーをレイヤードに使う
・メタリックなパンプスで足元にアクセント
・くすみグリーンやブルーなどの旬カラーを取り入れる

こんな風に“トレンドのエッセンス”をプラスするだけで、無理なく今っぽさが出せます。

私のサービスでも、骨格やパーソナルカラーをもとに、あなたに似合う“取り入れやすいトレンド”をご提案していますので、「何を選べばいいのかわからない…」という方でもご安心ください。

 

「似合ってるね」と言われる服には理由がある

「なんだか今日、褒められた気がする」

そう思える日は、きっと「自分に似合う色や形」がマッチしていた時なんです。

私のショッピング同行では、
・パーソナルカラー診断
・骨格診断
・美顔バランス診断

この3つを掛け合わせた理論的な診断をもとに、似合う服を一緒に見つけていきます。

私自身、アパレル業界で16年経験を積み、マックスマーラではマネージャーとして提案力を磨きました。

そして、ICBIにて診断技術を理論的に習得していますので、「なんとなく似合う」ではなく、「あなたの魅力が引き立つ理由」をきちんとご説明できることが強みです。

服を選ぶのが楽しくなると、自然とデートの時間そのものも前向きに楽しめるようになりますよ。

 

付き合う前だからこそ、“自分らしさ”を大切に

大人の恋愛は、無理をしない心地よさが何より大切だと思っています。

だからこそ、付き合う前のデートでは、「よく見せなきゃ」ではなく、「自分らしくいられる服」を選ぶことが、結果的に好印象につながるんです。

“ありのままのあなた”を大切にしながら、その魅力が自然と伝わる服を選ぶ。

そんなスタイリングをご提案できたら嬉しいです。

 

ご相談だけでも大歓迎です。
照葉にあるI TOWERでのクローゼット診断という形で、カウンセリングも含めたメニューをご用意しています。詳細については公式サイトでご確認いただけます。

ショッピング同行は天神・博多で実施していますので、福岡近郊の方はお気軽にどうぞ。
最大5時間まで追加料金なしでご一緒できますので、時間に追われることなく、じっくり丁寧にご提案させていただきますね。

PAGE TOP
目次