「ブルベの髪色って、実際モテるのかな?」
そんな疑問を持つあなたへ。
最近はパーソナルカラー診断の認知が高まり、
自分に似合う色を知ってオシャレを楽しむ女性が増えています。
でも、ふと気になるのが
「ブルベ=透明感ある=男性ウケ良さそう」という噂。
それって本当なのか、
そしてモテたいならどんな髪色がいいのか?
今回はそんなあなたのモヤモヤをまるっと解決します!
■ ブルベってそもそも何?男性にウケるの?
まずは「ブルベ」についておさらいしましょう。
ブルベとは「ブルーベース」の略で、
肌の色味が青み寄りの方を指します。
主に「ブルベ夏」と「ブルベ冬」の2タイプがあります。
特徴としては、
- 肌がピンク系で透明感がある
- 血色感よりも青白さが際立つ
- シルバーアクセが似合う
といった印象を持たれることが多いですね。
そして、この透明感や繊細な雰囲気が
「清楚」「品がある」「儚げ」などのイメージを与えるため、
結果として“男性ウケが良い”とされるわけです。
でも、ここで大切なのは、
「髪色がブルベっぽい=誰にでもモテる」ではないということ。
あなたの魅力を最大限に引き出すためには、
ちゃんと“あなたに似合うブルベカラー”を知ることが重要なんです。
■ 実際、男性が好む髪色ってどんなの?
多くの男性は、オシャレに詳しいわけではありません。
なので、派手すぎる色よりも、
ナチュラルで柔らかい印象の髪色に好感を持ちやすいです。
たとえば、こんなカラーが人気です。
- ミルクティーベージュ
- ラベンダーアッシュ
- ダークグレージュ
- ブルーブラック
これらはどれもブルベ肌に似合いやすい色ですが、
共通点は「透明感」と「柔らかさ」。
実際、髪色を変えるだけで「垢抜けたね」と言われたり、
「雰囲気が良くなった」と好印象を持たれることも多いですよ。
だからこそ、あなたの魅力が引き立つ色を知っておくことは、
恋愛においてもとっても有利なんです。
■ 自分に似合う髪色=“モテる髪色”になる理由
ここで少し深掘りしますね。
人は「似合ってる=センスがある=魅力的」と感じる生き物。
特に髪色は第一印象を大きく左右する要素なので、
パーソナルカラーに合った色を選ぶと
肌のトーンが明るく見えて、一気に垢抜けた印象になります。
でも逆に、似合わない髪色だと…
- 肌がくすんで見える
- 老けた印象になる
- 顔色が悪く見える
こんな残念なことになりがちです。
だからこそ、**“自分に似合う髪色”=“モテる髪色”**というわけ。
ブルベさんの場合は、
青みがかった寒色系が得意なことが多いので、
- ラベンダー
- アッシュ系
- グレージュ
- ブルーブラック
などがとても相性良く、清楚で洗練された雰囲気になります。
■ ただの診断で終わらせない。おすすめの選び方とは?
ここでひとつ大事なポイント。
最近はネットや自己診断で「私はブルベ!」と判断する人も多いですが、
実は自己診断は間違っているケースも非常に多いです。
そしてもうひとつの落とし穴は、
「パーソナルカラー診断だけで終わってしまうこと」。
診断結果を知っても、
それをどうファッションや髪色に活かせばいいか
分からないまま放置してしまう人が本当に多いんです。
それではせっかくの診断がもったいないですよね。
なので、もしあなたがこれからパーソナルカラー診断を受けるなら、
以下の2点を満たすサロンやスタイリストを選んでください。
① アパレル経験があるスタイリストに依頼すること
診断だけなら誰でもできますが、
本当に大事なのは、その結果を「活かしてくれる人」。
アパレル経験があるスタイリストは、
あなたの肌・雰囲気・なりたい印象に合わせて
カラーだけでなく「髪型」「メイク」「ファッション」まで
トータルでアドバイスしてくれます。
髪色一つで印象は大きく変わりますし、
プロに任せれば、「似合う」と「モテる」の両立も可能ですよ。
② アフターフォローがしっかりしていること
ファッションや髪色は、季節やトレンドでどんどん変わります。
だからこそ、一度診断して終わりじゃなく、
**「その後も相談できる関係」**があると安心です。
「夏は明るめカラーがいい?」「秋冬はどうしよう?」
そんな風に迷った時も、すぐに聞ける人がいると、
いつでも“あなたらしい魅力”をキープできます。
■ モテたいだけじゃない。「自分が好き」と思える髪色へ
最後に、ちょっと大事なことを。
モテる髪色って確かに気になりますし、
ブルベカラーは多くの人に好印象を持たれやすいです。
でも、いちばん大切なのは
**「あなたが自分を好きになれる髪色かどうか」**です。
自分に似合うカラーにすると、
鏡に映る自分がちょっと好きになれたり、
気持ちが明るくなったり、自信が持てたりしますよね。
その“自信”こそが、
結局いちばん男性にとっても魅力的に映るものなんです。
■ まとめ|ブルベの髪色は、確かに男性ウケも良い。でも…
- ブルベ髪色=清楚感・透明感で男性ウケしやすい
- でも「似合う」が前提!自己診断ではなくプロの判断が重要
- アパレル経験のあるスタイリスト&アフターフォローありのサロンを選ぼう
- 一番大事なのは、「あなた自身が気に入るかどうか」
ブルベ=モテる髪色、は本当。
でもそれをあなた自身の魅力として活かせるかどうかは、
正しい選び方にかかっています。
ぜひあなたの魅力を最大限に引き出す髪色、
一緒に見つけていきましょうね。